症状としては、発熱、のどが腫れ、疼痛により水分が飲み込みにくくなります。時には異物感を感じる事もあります。
溶連菌感染がかかわる場合もあります。
抗生剤、鎮痛剤等の投与を行い改善しますが、習慣性扁桃炎や後述の扁桃周囲膿瘍に罹患歴がある場合は扁桃摘出術の適応となります。
以下悪化したとき
重症化による扁桃周囲炎や扁桃周囲膿瘍(膿がたまって腫れが強くなる)に悪化しますと、口が開けにくく、食事ができなくなる場合もあります。
膿瘍化したら穿刺や切開で排膿を要することが多くなります。
さらなる重症化で頸部膿瘍→縦隔膿瘍となり緊急手術を要する状況ともなり得ます。